日帰り温泉は、宿泊施設を持たない温泉施設を指している場合が一般的で、日帰り客のために作られた温泉施設で、同施設は1990年代から増えてきています。宿泊する方のための温泉施設を立ち寄りで利用するお客のために開放している温泉施設を立ち寄り湯と呼んでいる場合もありますが、これも広い意味で日帰り温泉施設ということになります。そのほか、最近は健康ランドやスパリゾート型の日帰り温泉施設も沢山できてきています。それから温泉地に共同場が設けられていて、地元の人が利用されていまして、一般客も自由に利用できるところがほとんどですが、これらの共同湯も日帰り温泉ということができます。
このコーナーでは、最近話題になった「日帰り温泉」施設について、ご紹介していきます。
ノスタルジー武雄時巡り温泉祭(佐賀県)
川崎 宮前平源泉 湯けむりの庄(神奈川県)
君津 大江戸温泉物語君津の森(千葉県)
鬼ケ岩屋温泉 上善の湯(徳島県)
肘折温泉 カルデラ温泉館(山形県)
三郷 湯けむり横丁(埼玉県)
古牧温泉 瑞鳳浴殿(青森県)
榊原温泉 湯の瀬(三重県)
伊香保温泉 湯屋 伊香保(群馬県)
弥彦 桜井郷温泉 さくらの湯(新潟県)
湯ノ花温泉 湯ノ花温泉交流センター(福島県)
飯能 市営 さわらびの湯(埼玉県)
伊那 みはらしの湯(長野県)
浜松 あらたまの湯(静岡県)
会津若松 大江戸温泉物語湯屋あいづ福島(福島県)
盛岡 喜盛の湯(岩手県)
男鹿 温浴ランドおが(秋田県)
ふじやま温泉 ふじやま温泉(山梨県)
ひがしせふり温泉 山茶花の湯(佐賀県)
あきる野 瀬音の湯(東京都)
隨縁の湯(兵庫県)
くびき野温泉 門前の湯(新潟県)
登別・洞爺湖温泉(北海道)
みのわ温泉 ながたの湯(長野県)
秩父皆野町 満願の湯(埼玉県)
坂城温泉 びんぐし湯さん館(長野県)
霊泉寺温泉 共同浴場(長野県)
西脇温泉 へその湯(兵庫県)
伊那 みはらしの湯(長野県)
矢板 城の湯温泉センター(栃木県)
うずしお温泉 湯の川荘(兵庫県)
須坂 湯っ蔵んど(長野県)
安中 恵みの湯(群馬県)
鶴巻温泉 弘法の里湯(神奈川県)
かんな川温泉 湯郷 白寿(群馬県)
黒崎仙峡温泉 黒崎温泉保養センター(新潟県)
天王温泉 くらら(秋田県)
馬頭温泉 町営 ゆりがねの湯(栃木県)
かんな川温泉 湯郷 白寿(埼玉県)
ふれあい温泉 温華乃遥(熊本県)
四十八滝温泉 しぶきの湯遊湯館(岐阜県)
尖石温泉 縄文の湯(長野県)
萩 湯屋街 湯の丸(山口県)
榊原温泉 ふれあいの里 湯の瀬(三重県)
尾道 ふれあいの里(広島県)
神戸・平野 湊山温泉(兵庫県)
縄文天然温泉 志楽の湯(神奈川県)
長久手温泉 ござらっせ(愛知県)
金ケ崎町 みちのく城址温泉(岩手県)
日帰り温泉 情報